
税込表記が義務付けられました!
いよいよ明日から商品などの税込表示が義務付けられます!お客様から表示方法を相談されるのですが、国税庁のホームページではこのように記載されていました。 11,000円 11,000円(税込) 11,000円(税抜価格10,

業務効率化をする上で大切なことは?
日々の業務やなにげない雑務などをいかに効率よくするのかということは仕事の生産性をあげるうえで大切なことだと思います。これをご覧のみなさんに私が日々の仕事を効率化するうえで大切なことをまとめましたのでぜひご活用いただければ

ホームページは本当に必要?【鍼灸整骨院】
鍼灸院や整骨院の経営で集客に悩む方は少なくありません。営業活動の中でホームページ作成を検討されている方も多いのではないでしょうか? 今回は鍼灸整骨院にホームページが必要かどうかを考えていきたいとおもいます。 ホームページ

訪問鍼灸のチラシやリーフレットって何を掲載すればいいの?
チラサクでは以前より鍼灸整骨院や、整体院、訪問鍼灸マッサージなどのチラシや三つ折リーフレットを多く制作させていただいております。打ち合わせの段階でどういう情報を掲載するのかをヒアリングさせていただきますが、基本的にどう言

仕事が終わらない時の対処
やってもやっても仕事が終わらない! もうすぐ定時なのに、作業の終わりが見えない・・・だれでもこんな状況を経験したことがあると思います。私が新入社員の時は、毎日こんな感じでした。脳内で、当時ジャルジャルの後藤がコントで言っ

用紙?加工って?オリジナルのチラシでお店の個性を出しませんか
チラシを作るとき、紙面のデザインにこだわる方は多いのですが、紙や加工などは「よく利用される用紙で・・・」という方が大変多く見受けられます。印刷する用紙が違うだけでチラシの印象も変わってきます!オンライン広告とは違い、手触

ターゲットを絞る3つのメリット
チラサクでは初回の打ち合わせで、宣伝したい内容やその料金などを伺いますが、実際にチラシに掲載する内容とは別に、チラシやサービスのターゲットや、お店や会社様の特徴、他の会社様との差別化されている部分、チラシを必要になった経

チラサクは創業から、オンラインで完結するサービスです!
緊急事態宣言も長引き、コロナ禍で対面でのやりとりがし辛い今日この頃、広告業界もオンラインでの打ち合わせが増加しております。 急ピッチでオンライン化を進めた業者様が多い中、チラサクは2012年からメールや電話で発注から納品

チラシ×HP×SNSで集客アップを狙おう!
最近のチラサクでご対応させていただくお客様は、サービスや会社のHPやSNSを持っている方がとても多くなりました。実際に打ち合わせでも、SNSを活用していきたいとご相談を受けることもあったり、チラシの誘導先をWEBのお問い

新規開拓の基本とコツ
全てのビジネスにおいて必要不可欠な営業活動。得意先を作るためにはまず、新規開拓は欠かせません。 新規開拓といっても色々と種類はあります。新規のテレアポ、飛び込み営業、得意先からの紹介、チラシやDMでの営業活動などなど数多

ブランディングって?チラサクのセット割でお得に利用!
事業をしているとよく「ブランディング」という言葉を耳にしませんか?そもそも「ブランディング」って何なのかご存知ではないお客様も多いのではないでしょうか。今回はブランディングについて、説明させていただきます。 ■ 「ブラン

チラシデザインの依頼を1つの会社にしぼるメリット
チラサクでは、お客様のご要望に合わせてチラシを制作することも可能ですが、チラシをどのように使うのかを教えてもらいレイアウトをお任せいただき、より効果的なデザインをチラサクからご提案させていただくことが多いです。そういった

チラシだけじゃない!チラサクが作れる広告媒体
「チラサクって名前の通り、チラシ専門のサービスなの?」 確かにチラシがメインではありますが、そのほか様々なデザインをさせていただいております!例えば名刺や封筒、冊子などの印刷物はもちろん、バナーやホームページも制作いたし

実際にお客様に聞きました!プレゼントポスターの有効だった活用方法とは?
チラサクでは、新規デザインでご依頼いただいたお客様の中で、チラサクの事例として公開していいと許可をいただいたお客様には無料で、制作誌面のポスターをお送りしています! ただ、実際にポスターを納品されても、どう扱っていいのか

チラシをどう配れば効果的?チラサクと一緒に考えましょう
近頃はインターネットを利用した広告宣伝が主流ですが、ある程度ターゲットを絞ってアプローチできるチラシの配布は営業活動として欠かせないものです。「チラシを作ったはいいものの、どう活用していいかわからない」そんなあなた!チラ

チラシをより効果的に使うために大切なこと!実例とともにご紹介します!
過去にチラシを使って、あまり効果がなかった…そんな経験ありませんか? チラサクでは、チラシの納品後もお電話などで効果などをお伺いし、実際に広告のお手伝いができたかどうかを確認させていただいています。そのうち「効果がなかっ

コロナ過でチラシ掲載内容はこう変わる
新型コロナウイルス感染症の拡大予防の為、1月8日から2月7日までの1ヶ月間、東京都、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、緊急事態宣言が発出されました。飲食店の時間短縮営業、テレワークによる出勤者の7割減、住民に対する午

コロナ過で再認識された折り込みチラシの価値とは?
新型コロナウイルス感染症の拡大が第三波を迎え、これまで以上に店舗サービスは厳しい状況に陥っています。集客の為にチラシを配布しても、人が動かない。集客して人が集まると感染拡大リスクが高まるなどで、折り込みチラシを配布する会

チラシを作成する上で忘れてはいけない事
新規店舗オープンや、イベントなどでチラシを作成する場合、ExcelやPower Pointoなどのビジネスソフト、印刷通販サイトのテンプレート機能など、様々なツールでチラシデザインを作る事ができるようになりました。 テン

デザイン会社へ多い問い合わせランキング!
こんにちは。今回はデザイン業界に馴染みの薄い人ほど興味が持てるのではないでしょうか?デザイン会社へと転職予定などの際、「ふーん」くらいで参考にしていただければと思います! それでは、私が実際に電話対応している中でこれが多

データの最終確認って、どのようなことを行なっているの?
チラサクではデータOKのお返事をいただいてから、データの確認のため数時間〜1日程度お時間頂戴しております。こちらの時間はどんなにお急ぎの納品の場合も必須で取らせていただいております。 今回はデータの確認とは、具体的にどの

集客にはチラシ、他メニューの宣伝にはリーフレット!掛け合わせて売り上げアップを狙おう!
近頃、コロナの影響もあってか今までの集客ではなかなかうまくいかず、お問い合わせで「どんなチラシを作ればいいですか」といったトータルでご提案を望まれる方が増えてきています。そんな方には、サービスの市場(想定される需要など)