マスク消臭スプレーラベルデザイン事例|効果効能紹介、イメージを使用したデザイン

更新日 : 2020年7月22日
200626_アート住宅
■お問い合わせのきっかけ

以前チラシをご依頼いただいたクライアント様から「ラベルシールデザインもしていますか」とお問い合わせいただき、ご依頼いただきました。
チラサクはチラシ以外にも実はたくさんのツールのご対応が可能です。ご興味あれば是非お問い合わせくださいね。

■初回打ち合わせでのヒアリング

商品は新型コロナウイルスの影響でマスクの着用を求められることが増え、口臭が気になる方が増えたため、そう言った方向けに持ち運び用のポケットサイズの抗菌消臭スプレーを販売することになっていました。
打ち合わせでは、ボトルシールのラベルデザインになるため、商品名が大きく入り、商品使用イメージをしっかり伝えたいとうかがいました。
また、ボトルサイズが2種類あるため、ポケットサイズと、200ml用の2種のラベルをご用意いたしました。あくまで消臭であるため、柔軟剤ような香り豊かなイメージというよりは、抗菌などのワードも入るため、清潔感や、効きそう感を演出していきましょうというお話になりました。

■ターゲット

・マスク着用で口臭がきになる方
・若年層というよりはおそらく30〜70代の男女と仮定

■チラシの利用方法

・ボトルに貼り付けてラベルデザインとして使用

■訴求の方法(チラシデザインで与えたい印象)

・抗菌の効きそうな雰囲気つくり+アイキャッチを用意
・全体の印象で商品への期待感を煽る

■ラベルの効果目標

・200mlデザイン→スプレータイプの商品をラベルに入れることでセットで認識してもらえるようにしかける
・除菌や抗菌や消臭の、商品特徴をラベル全体表現する

■デザインについて

制作前に、他者の商品をしっかり調査しました。
確認していると、強そうな印象を持つシルバーや紺色を組み合わせた印象のラベルデザインが多く、すでに世間ではその色の組み合わせ=抗菌除菌消臭のイメージが固定されていることがわかりました。
その中で差別化するために、紺色とシルバーでコントラストを強く出すこと、光の表現で期待感を演出することにしました。
また、商品は無香料なので無駄なあしらいは省き、シンプルで洗練されたような印象に仕上げています。

■こちらは前回ご依頼いただいたチラシのデザインです。

こちらもアイキャッチを画像を合成しながら、インパクトをもたせつつ、情報をまとめました。

シリーズ前回デザイン

WEB_200604_art-jutaku_A440

=================================

【お問い合わせ内容】パウチ

・ご依頼内容:デザイン・印刷
・サイズ:75mm×100mm(80平方cm以内サイズ)
・印刷枚数:1000枚
・色数:片面カラー
・用紙:白塩ビ(光沢・耐候性)
・印刷プラン:6日仕上げ
・加工:ハーフカット1本 ・連絡事項

【お見積もり】

・デザイン料金 …23,000円(修正3回程度含む)
・印刷料金 …34,700円(1箇所送料含む)

ーーーーーーーーーーーーー

合計金額 …57,700円
税込金額 …63,470円

—————————————————–

【お問い合わせ内容】スプレー

・ご依頼内容:デザイン・印刷
・サイズ:35mm×30mm(1平方cm以内サイズ)
・印刷枚数:1000枚
・色数:片面カラー
・用紙:白塩ビ(光沢・耐候性)
・印刷プラン:6日仕上げ
・加工:ハーフカット1本 ・連絡事項

【お見積もり】

・デザイン料金 …15,000円(修正3回程度含む)
・印刷料金 …16,500円(1箇所送料含む)

ーーーーーーーーーーーーー
合計金額 …31,500円
税込金額 …34,650円

=================================

チラシデザイン制作実績

CHIRASAKUは各種広告の
デザイン制作から印刷を取り扱っております

06-4796-2075
受付時間/平日 10:00〜18:00
© 2008-2024 CHIRASAKU