06-4796-2075
営業時間/10:00〜18:00  土日祝休み

対応エリア
関西圏 大阪府 | 兵庫県 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
関東圏 東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
その他 北海道 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | 新潟県 | 長野県 | 山梨県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 岡山県 | 鳥取県 | 広島県 | 島根県 | 山口県 | 香川県 | 徳島県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 大分県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

旅行キャンペーンA4チラシデザイン事例|キャンペーン紹介、セールスポイント紹介

キャンペーン告知チラシ制作事例|空へのワクワク感と情報伝達を両立するデザイン戦略

本記事では、ある航空関連キャンペーンの告知チラシの制作事例をご紹介します。
今回のプロジェクトは、旅行・航空分野における共同プロモーション施策として実施され、「短期間で最大限の訴求効果を出すこと」が求められる案件でした。

チラシの役割は単なる案内ツールではなく、「いかに見られるか」「どれだけ印象に残るか」「どれほど理解しやすいか」という視点が強く求められる媒体です。
このプロジェクトでも、単に情報を掲載するだけでなく、視覚的にわかりやすく・見たくなる・手に取りたくなるという3つの要素を意識しながら設計を進めました。


ご依頼の背景と目的

クライアント様からのご相談は、春〜初夏の期間限定キャンペーンの周知を目的としたチラシ制作でした。
対象となるキャンペーンは、航空券の特典や予約制度の利便性を訴求するもので、一般顧客だけでなく旅行代理店関係者にも広く伝える必要がありました。

目的として挙げられていたのは以下の通りです:

  • キャンペーンのメリットを明確に伝えること
  • 複雑な制度や条件を、わかりやすく視覚的に整理すること
  • 実際の行動(予約・問い合わせ)につながる導線設計

この3つの要素を軸に、情報設計とビジュアルデザインの両面でアプローチしました。


デザインコンセプト:空への期待感を視覚で伝える「魔法の旅」

本キャンペーンの名称には「魔法」や「空」といった幻想的な印象を与える言葉が含まれており、それにふさわしいビジュアル演出を意識しました。
表面デザインでは、キャンペーン名の“魔法”というキーワードを活かし、旅立ち前のワクワク感や非日常感をビジュアルで表現しています。

空をテーマにした柔らかいビジュアル

背景には青空と雲をモチーフにしたグラデーションを使用し、そこに大きく飛行機のビジュアルを配置。
飛行機の背後から星が舞い上がるように伸びるラインを入れることで、見る人に「このキャンペーンは特別だ」と思わせる演出を加えました。

また、キャンペーン名のロゴは柔らかなフォントと手書き風の星アイコンで構成。情報性よりもまず「印象づけ」を重視した作りとしています。


裏面構成:複雑な情報をシンプルに伝えるレイアウト設計

キャンペーンには参加条件や予約区分など、専門用語や制度説明が多く含まれていました。
そこで裏面では、情報をセクションごとに分けて、見出し→本文→ビジュアルという構成で順序よく伝わるよう設計しています。

ポイント①:キャンペーンの魅力を4つの項目に集約

もっとも強調したのは「4つのメリット」の見せ方です。
文章だけでは伝わりづらい制度的な内容を、イラスト+短い見出しで構成し、見るだけで理解できるように工夫しました。

  • 早期予約が可能:旅行の予定が立てやすくなる
  • 好条件の座席クラスが使える:通常よりも快適な座席が選べる
  • お得な価格設定:特定路線での航空券割引
  • 予約ルールが簡略化:手続きの負担が軽減される

各項目にはアイコン的なイラストを配置し、見るだけで情報が頭に残る設計です。

ポイント②:導線ははっきり、目立たせて

チラシの目的が「予約サイトへの誘導」であることを踏まえ、申込方法のURLは帯で色分けして明示。
スマートフォンで見たときの視認性も重視し、文字サイズや余白も細かく調整しています。

ポイント③:ターゲット層の幅広さを意識

旅行代理店関係者から一般ユーザーまで幅広く届くよう、文章表現にも工夫を施しました。
航空業界に詳しい方には意味が伝わり、初めて航空券を予約する人にもやさしく伝わるよう、専門用語には簡潔な補足を付けるなど、丁寧な情報設計を心がけました。


印象に残るチラシにするためのデザイン的工夫

デザイン面では以下のような点に注力し、「見た瞬間に惹かれる」ことを意識しています。

明るくやわらかい色彩構成

  • ベースカラーは淡い空色と雲の白
  • 差し色にはビビッドなイエロー・オレンジ・ピンクを採用
  • 文字色は黒だけでなくダークグレーやネイビーを適所で使用し、読みやすさと柔らかさを両立

これにより、チラシ全体が親しみやすく明るい印象を持ちつつ、可読性もしっかり確保されています。

写真とイラストのバランス

ビジュアル要素は大きく分けて2種類:

  • 飛行機のリアルな写真:信頼性・スケール感の演出
  • アイコン風のイラスト:親しみ・わかりやすさの演出

この2つを紙面内で使い分けることで、視覚的に飽きさせないリズムが生まれています。


クライアント様の反応と成果

チラシ配布後、予約ページへのアクセス数が増加し、キャンペーンの参加率も前年度より伸びたとのこと。
とくに「わかりやすくて説明しやすい」「初見の人にも内容がすぐ伝わる」といったフィードバックが現場から届いたと伺いました。

情報が多いテーマでも、伝える順番と見せ方を工夫すれば、紙1枚の中に多くのことを自然に詰め込むことが可能です。


まとめ

本案件では、シンプルでやさしいデザインの中に、情報伝達の工夫と視線誘導の設計を盛り込みました。
チラシは「読ませる」ものではなく「見せるもの」。まずは目に留まり、見たくなり、そこから理解へつなげる――そんな流れを大切にしました。

今後も業種を問わず、伝わるデザイン・印象に残るビジュアルを提案してまいります。
チラシやリーフレット制作をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

チラシデザイン制作実績

CHIRASAKUは各種広告の
デザイン制作から印刷を取り扱っております

06-4796-2075
受付時間/平日 10:00〜18:00
© 2008-2024 CHIRASAKU

お気軽にチラシアドバイザーに相談ください

チラシデザイン料金を見る
チラシ印刷料金を見る
チラシデザイン例
お客様の声

対応エリア
関西圏 大阪府 | 兵庫県 | 滋賀県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
関東圏 東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
その他 北海道 | 青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 山形県 | 宮城県 | 福島県 | 新潟県 | 長野県 | 山梨県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 岡山県 | 鳥取県 | 広島県 | 島根県 | 山口県 | 香川県 | 徳島県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 大分県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

運営会社 / 株式会社グラフィティー
電話番号 / 06-4796-2075
メール  / info@chira-saku.jp