
A3チラシなら情報量満載の紙面が作れる!
A3サイズのチラシは、情報量が多く掲載でき、サービス案内や会社の情報をしっかりと掲載するのにオススメのサイズです。
折込チラシであれば、B4サイズを超えるため二つ折りが必要ですが、一般的に使われるサイズでないため目立たせられるかもしれません。
A3サイズの印刷は納期を長く保つことで安く仕上げられますので、時間に余裕がある場合長期コースである7日仕上げでご発注いただければコストダウンにもつながります。

A4チラシのサイズ3
縦297mm 横420mm
二つ折りにするとA4サイズ(297mm 210mm)になります
A4チラシのサイズ
コートorマット73kg(薄手チラシ)
コートorマット90kg(中厚チラシ)
コートorマット110kg(厚めチラシ・リーフレット)
コートorマット135kg(厚めリーフレット・冊子)
A3サイズのチラシデザイン制作例


A3サイズがオススメのチラシ内容
二つ折りのサービス案内
パンフレットなどでも使われるA3サイズのチラシは、二つ折りにすることで多くの情報を整理しつつ掲載することができます。厚めの用紙で、サービス案内や商品カタログなどによくご利用いただいています。
新聞折込チラシ
新聞折込では一般的にB4サイズやB3サイズが選ばれています。二つ折りにするとB4サイズよりもコンパクトになりますが、開くとB4サイズよりも大きくなるため、意外性を持たせる新聞折込チラシとしてご利用いただいています。
会社案内
135kgなど厚めの用紙に印刷し二つ折り加工を加えると、A4サイズ4ページの会社案内としてもご利用いただけます。掲載する情報量は少ないが営業用として会社案内が必要という方によくご利用いただいています。